全国の広い地域※で
ENEOSでんきをご利用いただけます。
電気の使用量が多いほど、1kWhあたりの料金単価が安くなる仕組み。
特に、電気の使用量が多い家庭では、料金プランによっては大手電力会社よりも電気料金が安くなります。
A1
一般のご家庭向けにおすすめの「Vプラン」、オール電化向け住宅の方向けの「オール電化プラン」、電気自動車をお持ちの方向けの「EV夜とくプラン」などがあります。詳細は、こちらをご覧ください。
電気料金料金プランを見る
A2
お客さまのお住いのエリアや、ご契約・ご使⽤状況によって異なりますので、まずはご自宅の電気料金や電気使用量をご確認いただき、料⾦シミュレーションでお試しください。
料金シミュレーションはこちら
A3
燃料費調整額は、火力発電に必要な燃料の価格変動を電気料金に反映する仕組みです。燃料価格が基準より高ければ電気料金に加算され、低ければ差し引かれます。ENEOSでんきの燃料費調整額の単価はこちらをご覧ください。
A4
ENEOSでんきに切り替え後も、従来と同じ送電網で電気をお届けするため、電気の供給や保安については変わることなく、同じ品質のままご利用いただけます。そのため停電が起こりやすくなる・電気の供給が不安定になるなどの心配もありません。ENEOSグループの電力事業は供給実績25年以上!豊富な供給実績がございます。